3月27日セーブ・ザ・リーフ上映案内

query_builder 2022/02/17
ブログ

~映画観賞会のお知らせ~

◇自然ドキュメンタリー映画

「セーブ・ザ・リーフ~行動する時~」

●日時:3月27日(日)12:30~

●場所:アルカスSASEBOイベントホール

●入場料:大人1,000円(高校生以下無料)

※たくさんの子供たちに海の現状やこのままではどうなっていくのかなど知ってほしいとの思いもあり、高校生以下は無料としております。

お子様連れ大歓迎です!!


【ストーリー】

「海の母」といわれるサンゴだが、今、気候変動により地球上のあらゆる場所で白化現象による死滅という現象が起きている。

だがその原因や対策が必ずしも明確になったわけではない。

本作は沖縄やオーストラリアでサンゴの保護に試行錯誤する人々の取り組みを描く。

人口による養殖サンゴの移植と産卵に成功した金城浩二さんをはじめ、様々な人の取り組みに迫る。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サンゴはもともと色んな美しい色を持っています。

その本来持つ色がなくなり真っ白な状態になってしまう事を白化現象といいます。

簡単にいうとこの状態のサンゴは温暖化による海水温の上昇により環境ストレスを受けてしまい、『褐虫藻』の光合成が損傷されている状態です。

この時、サンゴの骨格が透けて見え、白くなっているのです。

環境が戻ればサンゴは元の状態に戻る事ができますが、このまま環境が回復しないままだとサンゴは死んでしまいます。


それが何を表わすのか…

海の生態系がどんどん崩れていくということは、私たちが生きていくために必要な場所が、空気がなくなっていくのと同じ事です。


海が、川が、空気が土壌が汚染されているのに健康な毎日が送られると思いますか?



私たちは知らなければいけないし、何ができるのか考えていかなくてはなりません。


ぜひ、この映画を通して地球環境について考えて、行動する事がどんなに大切なことなのかを一人でも多くの方々に知っていただけたら幸いです。


ぜひ、大切なご友人、ご家族とご鑑賞いただけたらと思います。


お問い合わせやチケット購入は夢屋までご連絡ください。

NEW

  • 3月27日セーブ・ザ・リーフ上映案内

    query_builder 2022/02/17

CATEGORY

ARCHIVE